2013/08/04

World vs. World のすすめ:その1 基本の基本編



少し古い記事ですが、公式フォーラムにWvWの手引きとなりそうな良い記事が投稿されていたので翻訳させていただきました。

よくわからないけどなんとなくzergに混ざって参加してたよ~という人(私w)も、仕組みを理解したらもっと楽しくなると思いますので、よろしければ参考にしてください。数回に分けて投稿したいと思います。




【この翻訳文について】
★ 元の記事は以下のリンクからどうぞ。KinkyWarrior.1879さんという方が投稿したものです。今回この記事を翻訳するに当たり、KinkyWarrior.1879さんに許可を請うメールをしており、お返事待ち中です(8月4日現在)。⇒許可いただきました!(8月5日)

翻訳元記事 by KinkyWarrior.1879: https://forum-en.guildwars2.com/forum/wuv/wuv/The-Basics-of-WvW-guide-and-more

Many thanks to KinkyWarrior for sharing his knowledge and experience!!

★ 画像は私、いられらが用意したものを載せています。

★ 翻訳だけではなく、私の言葉で補っている部分もあります。

★ 古い情報もあるかと思うので間違っている部分、変更された部分を見つけましたら、お知らせください。



World vs World 基本の基本

World vs. World vs. World とは?
簡単に言えば、4つの「戦地」のうち1つに出向き、2つのサーバーを相手に「陣地」を奪い合う、Player vs Player vs Environment の形をとるコンテンツだということ。獲得した「陣地」の大きさ、重要度によって、15分ごとにポイントが自サーバーに加算されます。より多くの陣地を獲得することで、ポイント集計(WvWに参加中、画面中央の上に表示されているタイマーを参照)ごとにより多くのポイントを獲得します。1週間の終わり(夏時間:毎週土曜日朝10時/冬時間:毎週土曜日朝11時)に、その週の対戦結果が発表され、その時点でより多くのポイントを獲得したサーバーが勝者となります。


陣地

WvWvWの陣地には、獲得ポイントが少ない順に、Sentry(セントリー)、Supply Camp(サプライ・キャンプ)、Tower(タワー)、Keep(キープ)、Stonemist Castle(ストーンミスト・キャッスル)の5種類があります。


<Sentry(セントリー)>
Sentryとは、マップ上の旗印、Veteran Guard(ベテラン・ガード)1体によって守られたポイントを示します。プレイヤー1人でも、簡単にとることができます。

獲得できるポイント: 0

<Supply Camp(サプライ・キャンプ)>
Supply Campとは、Supply Dolyak(サプライ・ドルヤク)と Supply(サプライ、または資源。ドルヤクとサプライについて、詳細は後述を参照)が発生する、小規模の陣地。キャンプには、Guard(ガード)、Quartermaster(クウォーターマスター)、Supervisor(スーパバイザ―)が駐在。

獲得できるポイント: 5

<Tower(タワー)>
Towerとは、壁1枚、門1か所の小さな陣地です。壁の上にNPC護衛が駐在し、Tower Lord(タワー・ロード)の周りにもNPCの護衛兵が付きます。Tower を獲得するには、壁(または門)を破り、Tower Lord を倒します。

獲得できるポイント: 10

<Keep(キープ)>
Keepは、各borderland(ボーダーランド、BLと表記されることも)マップに3か所(東、西、中央)、Eternal Battleground(エターナル・バトルグランド、EBと表記されることも)のマップに3か所(南東、南西、北)あります。Keepの獲得には、Towerの獲得と同じように、Keep Lordと呼ばれるNPCを倒す必要があります。Towerと違う点はというと、Keepの防衛がより強固だという点。壁や門が2重になり、壁または門を2回突破しなければLordの場所までたどり着けません。外側の壁または門をouter(アウター)、内側のものをinner(インナー)と呼びます。Keepの中は、各Keepによって異なります。

獲得できるポイント: 25

<Stonemist Castle(ストーンミスト・キャッスル)>
Stonemist CastleはWvW内、唯一無二の建物で、Keep約4個分の大きさがあり、獲得するのは非常に困難です。チャットなどではSMまたはSMCなどと表記されます。Stonemistには主な壁が2重、門は3か所あります。外側の壁を破ったら大きな中庭があり、そこを通り抜け、内側の壁を破ります。内側にはフロアが3段階に分かれた塔があり、1階にはNPC数体とCastle Lord(キャッスル・ロード)が、2階、そして中庭を見渡すことができるバルコニーがついた3階にも、それぞれNPCが駐在しています。

獲得できるポイント: 35






NPC オブジェクト
各BLおよびEB中に、2本の斧が上下さかさまになって合わさったマークがあります。このエリアを自サーバーが獲得すると、このエリアにいるNPCがガードとして手伝ってくれるようになります。通常、Quaggan(クアーガン)など特定の種族を「助ける」イベントを完了することで、このエリアを獲得することになります。通常このエリアで特に敵対する攻撃的な種族の数を減らしたり、何かを集めたりしてイベントを達成します。BL各マップにいる3か所のQuagganたちは、それぞれKeepに関連付けられています。イベントを完了し、各エリアを獲得すると、関連付けられたKeepに対し、それが自陣の場合にはhealing stormによるヒールを、敵陣の場合はlightning stormによるシージおよびプレーヤーへの攻撃を行います。また、BLには「Temple of Storm(テンプル・オブ・ストーム)」があり、ここではKrait(クレート)を殺し、キャプチャーリング内に立ってエリアを獲得します。このエリアを獲得すると、Quagganの小隊がCampやKeepの門の前に立ち、防衛の手伝いをしてくれるようになります。

EB内では、各サーバーのホームwaypointのちょうど真ん中になるよう、こういったNPCオブジェクトが3か所用意されています。それぞれのエリアを獲得すると、最寄のCamp2か所にNPCの小隊を送り、防衛を手伝ってくれます。青・赤サーバー間にはOgre Camp(オーガ・キャンプ)、緑・青サーバー間にはHylek Camp(ハイレック・キャンプ)、赤・緑サーバー間にはDredge Camp(ドレッジ・キャンプ)があります。

注)Dredge Camp を獲得すると、NPCのみならず敵プレーヤーを攻撃するスペシャルなタレットも出現します。出現場所は、近くのTower付近になります。




「World vs. World のすすめ:その2」へ


0 件のコメント:

コメントを投稿